放課後等デイサービス 「富士あけぼの園」
日吉浅間神社敷地内、氏子会館に「富士あけぼの園」があります。隣には、吉原公園があり、木々に囲まれ四季を感じることのできる豊かな環境に恵まれています。また、敷地内に庭もあるため、運動やお散歩で情緒を安定させ、体力を向上させることができます。
敷地内が広く、部屋数も多い為、場面設定がしやすいことが特長です。学習をするところ、みんなと遊ぶところ、一人でゆっくりするところ、したいことを適した場所で行えます。
有資格者(保育士・教員免許・心理士・栄養士・・・)のスタッフが多くおりますので、様々な問題にチーム力で解決します。
子供の中にある「なぜ?」「どうして?」を解決・理解してやり方や方法を一緒に考えます。たくさんの経験をしていきながら、最終的には自分で考えて行動できるように成長を促します。
「自分らしく生きる力を育む」
この言葉をスローガンに掲げ、ご家族や関係機関の皆様と一緒に子供たちの成長を支えていきます。



施設概要
所在地 | 〒417-0001 静岡県富士市今泉8-5-1 |
電話番号 | 0545-67-0521 |
FAX番号 | 0545-67-0522 |
対象児童 | ・富士市及びその周辺市町村在住者 ・学校教育法に規定する学校(幼稚園・大学を除く)に就学している障がいのある児童・生徒 ・富士市及び周辺在住の小中高校に就学している障がいのある児童で、放課後等デイサービスの支給決定を受けられる方 |
開所日 開所時間 | 月曜日~土曜日(年末年始除く) 平日 学校終了時~17時 土曜日、春夏冬休み 10時~16時 |
定員 | 10人/1日 |
送迎 | 送迎を基本とし、希望に応じて対応します。 |
利用料金 | 児童福祉法に基づく給付内での定率負担放課後等デイサービス事業の法定利用料に準じ計算した額をご負担いただきます。 例:年間世帯所得890万円以下の場合、月額上限4,600円をご負担いただきます。 毎日のおやつは無料で提供します。 ※活動内容により実費でのご負担金がございます。 (外出時の際の入場料、買い物学習時の実費など、その都度お手紙で事前にお知らせいたします) |
アクセス | 【電車・バスの場【電車・バスにて】 ◼︎岳南鉄道 吉原本町駅から直線約700m 徒歩約16分 本吉原駅から直線約720m 徒歩約17分 |
活動内容
宿題を基本とした学習支援を行います。個別課題や自主学習も承ります。また、運動遊びや工作活動、調理活動、課外活動などの療育を行い、生活動作の向上や社会性を育みます。
多動や突発的な動きをしてしまう子、物を汚したり壊したりしてしまう子、失敗してしまう子・・・様々な課題はそれぞれあると思います。でも大丈夫です!一緒に片づけましょう。一緒に直しましょう。生活能力向上のお手伝いをいたします。
土曜日や長期休暇も開室しています。昼食はお弁当がご用意できなくても、お金を持たせていただければ、スタッフと購入することもできますので、ご安心ください。
ブログ/SNS
ブログ
- あけぼの通信 5月号【富士あけぼの園】
- あけぼの通信 4月号【富士あけぼの園】
- あけぼの通信 2月号【富士あけぼの園】
- あけぼの通信 1月号【富士あけぼの園】
- あけぼの通信 11月号【富士あけぼの園】
評価表
保護者向け放課後等デイサービス評価表
自己評価表(保護者)富士2022事業者向け放課後等デイサービス自己評価表
自己評価表(事業者)富士2022ダウンロードはこちらからできます。